2009年03月01日

想い

想い

約3年前の2006年。
「熊本でNo.1のビストロを創る!」という想いから
2006年11月11日にオープンしたのが
ビストロ&ワイン エスポワール

開業への想いを持つようになったのは20代半ばを過ぎてから・・・
「30歳過ぎたら勝負」という目標をたてていた。
20代の頃は毎日が勉強
勉強したことが身につき、それをお客様へ還元する
するとお客様の満足度に繋がる。 という流れが楽しく充実していた。
充実していたばかりに、「安心・安定」ある生活を捨てる勇気がなく
気が付くと31歳になっていた。

2004年に転機が訪れた。
キッカケはソムリエとしてワインで勝負できる店からの誘い。
さらに2年後、1泊1人で5万円もするリゾート旅館のソムリエとして立ち上げからの参加。
その旅館では関東や関西から5割もの集客ができ、海外からのゲストも多く
1本数万円のワインが普通に飲まれ、時には○十万円もするワインが出ることも・・・

振り返ると、次の店に移るごとに高いステージで勝負でき
今ではエスポワールと掛け持ちで旅館のソムリエをしていますが
それでも理想の姿はエスポワールなんです。
オープンして2年が経ちましたが
今でも理想を追い求めて
お客様の喜ぶ姿を励みに
僕の夢と想いがつまった店に創りあげていきます。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
Address:熊本市花畑町13-5 バンビビル2F  
      〒860-0806
℡:096-356-9748
E-mail:espoir@navy.plala.or.jp
URL:http://www2.plala.or.jp/Espoir/
携帯HP:http://www2.plala.or.jp/Espoir/mobile-Home-Page/mobile-index.html
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪



同じカテゴリー(エスポワールへの想い)の記事画像
パッションフルーツ
ラクレット・オーブン
ソムリアート
ワインへのこだわり・・・グラス
イタリアの石  床
世界発明コンクールで銅賞「クレ・デュ・ヴァン」
同じカテゴリー(エスポワールへの想い)の記事
 パッションフルーツ (2012-07-26 11:00)
 ラクレット・オーブン (2012-07-19 20:08)
 ソムリアート (2011-04-21 06:00)
 ワインへのこだわり・・・グラス (2009-09-06 11:00)
 イタリアの石  床 (2009-08-30 11:00)
 世界発明コンクールで銅賞「クレ・デュ・ヴァン」 (2009-06-21 13:00)

Posted by espoir at 13:00Comments(0)|| エスポワールへの想い
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
espoir
espoir
驚きと感動を味わえる店。                 
ワインシャンパンを含め11種類ものグラスワインがそろい、何といってもボトルで5万円以上もするワインをグラスで愉しめる。150種類以上もあるボトルワイン。レコルタンシャンパーニュやレアなワインまでも。                    

接客・・・国家資格をもつ女性スタッフの心地よさを感じる。
                                          
料理・・・ありきたりな洋食ではなく、オリジナリティーを大切にした創造性豊かな1皿に仕上げた逸品。
                                        
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人