2014年01月09日

熊本でもケンゾーエステイトが愉しめますよ

エヘッビストロ&ワイン エスポワール

日本人が私財100億円をつぎ込んで最高のワインを造っている!!

バイオハザードなどのゲームソフトを開発・販売しているカプコンの辻本憲三氏
「世界最高峰のワインをアメリカ・ナパヴァレーで造り、世界の多くの方に愉しんでもらいたい・・・」

そんな思いと情熱に、天才醸造家ハイディ・バレットなど世界最高のクリエイターチームが集結し
ファーストヴィンテージ2005年から世に送り出している。


熊本でもケンゾーエステイトが愉しめますよ


ケンゾー・エステイト

酒屋やネットなどには流通しておらず、インポーターが首都圏・関西圏を中心に販売していたため
知る人ぞ知るワインでしたが
やっと九州でも手に入れる環境になりました

熊本ではエスポワールだけ

ケンゾー・エステイト・ai 2010
ケンゾー・エステイト・murasaki 2010
ケンゾー・エステイト・rindo 2010

rindoは豪華客船飛鳥Ⅱクルーズ、JALファーストクラス
そして話題のクルーズトレイン「ななつ星」にも搭載されているとか。

りんどう・・・
あ! 熊本県の花と一緒ですよ
熊本県民のみなさん、是非お試しください。

ケンゾー・エステイトの中でもプレミアムワインの2本
aiとmurasakiはスペシャルグラスワインとして提供する予定です。

他にもグラスシャンパーニュをはじめ
10種類以上ものグラスワインを
735円から揃えておりますメモ

詳しくはホームページのワインリストをご覧ください
雰囲気や料理なども紹介しています
こちらからどうぞ → ようこそエスポワールへ

ソムリエ 太田信博


★ホームページ新しくなりました
http://www.bistro-espoir.com/


★LINE@始めました
https://line.me/R/ti/p/%40ciy0409h

※LINE登録されていない方へはメール会員登録でお得な情報を配信します
http://espoir.otemo-yan.net/e682381.html


★Facebookページ
https://www.facebook.com/espoir2006


☆★★★☆★★★☆★★★☆

ビストロ&ワイン エスポワール
Address:熊本県熊本市中央区花畑町13-5 バンビビル2F
〒860-0806
Tel:096-356-9748
E-mail: info@bistro-espoir.com
URL: http://www.bistro-espoir.com/

☆★★★☆★★★☆★★★☆


同じカテゴリー(ソムリエのコラム)の記事画像
ドイツワイン フェア|熊本のワインバー エスポワール|
「アイリッシュコーヒーの日」フェア|熊本のワインバー エスポワール|
ワインフェアーで受賞しました! |熊本のワインバー エスポワール|
イントリンジック・カベルネソーヴィニヨン|熊本のワインバー エスポワール|
オレゴン&ワシントンワイン フェア|熊本のワインバー エスポワール|
ハート♡な気持ちを伝えるワイン
同じカテゴリー(ソムリエのコラム)の記事
 ドイツワイン フェア|熊本のワインバー エスポワール| (2024-07-23 20:40)
 「アイリッシュコーヒーの日」フェア|熊本のワインバー エスポワール| (2024-01-10 13:50)
 ワインフェアーで受賞しました! |熊本のワインバー エスポワール| (2023-09-25 16:30)
 イントリンジック・カベルネソーヴィニヨン|熊本のワインバー エスポワール| (2023-08-14 15:00)
 オレゴン&ワシントンワイン フェア|熊本のワインバー エスポワール| (2023-06-15 18:00)
 ハート♡な気持ちを伝えるワイン (2020-02-10 06:00)

Posted by espoir at 21:57Comments(0)|| ソムリエのコラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
espoir
espoir
驚きと感動を味わえる店。                 
ワインシャンパンを含め11種類ものグラスワインがそろい、何といってもボトルで5万円以上もするワインをグラスで愉しめる。150種類以上もあるボトルワイン。レコルタンシャンパーニュやレアなワインまでも。                    

接客・・・国家資格をもつ女性スタッフの心地よさを感じる。
                                          
料理・・・ありきたりな洋食ではなく、オリジナリティーを大切にした創造性豊かな1皿に仕上げた逸品。
                                        
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人